質屋とネットオークションはどちらが高く売れるか
- 質入れ・質預かり
- 質屋について
2022/05/12
【質問】
質屋とネットオークションでは、どちらが高く売れるのでしょうか。
【回答】
当社ではネットオークションの落札金額と自社の買取金額を、まったく同一の商品で比較したことがないので一般的なことしかお答えできませんが、取り扱う商品によって成約金額に差が出ているような気がします。
古着や模型、フィギアのような商品は、ネットオークションの方が高く売れるような気がします。(もっとも当社ではこのような商品の買取はしていません)ブランド品や宝飾品、貴金属などは、質屋やリサイクルショップの買取金額の方が高くなると思われます。ブランド品や宝飾品、貴金属などの買取取引は、高額な取引になるために相対取引のほうが安心できるのと、ネットの画像だけでは安心して高額品の買取取引はできないということなのかもしれません。ネットオークションでも高い値のスタートで出していればいつかは売れるかもしれませんが、いつ売れるかは分かりません。売れても、返品やクレームになる場合があります。すぐに現金が必要などでなければいいかもしれませんが、すぐにお金が必要な場合は質屋の方がいいと思います。

須賀 兼一
代表取締役
代表鑑定士。会社員経験後、実家で質業の経験を積み、平成16年4月より須賀質店の代表取締役を務めています。全国のオークション市場に出入りし、最新の商品相場と流行商品の情報を収集しながら、高価買取を実現するためのノウハウをわかりやすく解説、説明してしています。