質屋コラム

歯科医師の方の質屋利用について

  • 質入れ・質預かり
  • 質屋について
2015/03/14

街中をさっと見渡すと、目に入ってくる店舗は「コンビニエンスストア」「レストラン」「ファストフード店」「居酒屋」などがありますが、同じくらいの数があるのが「歯科医院」ではないでしょうか。「歯科医院」「デンタルオフィス」は、飲食店やコンビニエンスストアのように目立った看板などもないので、つい見落としてしまいますが、雑居ビルの上層階などに複数の「歯科医院」の看板を目にすることが有ります。

歯科医院の数は、コンビニエンスストアの1.6倍の数があるといわれているようなので、歯科医院の経営は厳しいものにならざるを得ない様です。

特に歯科治療に使用する専門設備は高額なものが多いうえに、より良い治療を目指せば、治療設備の入れ替えのサイクルも短くなり短期間に大きな設備投資が必要になってきます。歯科医院経営の詳細なお金の流れは、私どもにはわかりませんが、歯科医師の方々は自らの技術の向上に投資するだけでは終わらずに、大きな設備投資を行うお金の配慮も必要な仕事ということになりそうです。

一日の診療時間が終わった後に、歯科医師の方々が金融機関向けの資金繰り表や事業計画書を書くのはかなりきつい仕事ではないでしょうか。そんな時に質屋の利用をお考えになってはいかがでしょうか。

質屋でお金を借りる場合は、担保になる商品を用意するだけで返済予定表や事業計画書は必要ありません。お手元に高級腕時計や貴金属やジュエリーがあれば、簡単にお金を調達することが出来ます。

ご自身の所有している時計や宝石、ブランドバッグで、いくらまで借入れができるか知っておけば、日々お金の心配をすることなく仕事に集中することもできます。

ただし、お金の借入れは計画を立てて必要以上借りることがないように心がけてください。

 

須賀 兼一

須賀 兼一

代表取締役

代表鑑定士。会社員経験後、実家で質業の経験を積み、平成16年4月より須賀質店の代表取締役を務めています。全国のオークション市場に出入りし、最新の商品相場と流行商品の情報を収集しながら、高価買取を実現するためのノウハウをわかりやすく解説、説明してしています。

お問合せ

CONTACT

お電話でのお問合せ

03-3445-6631

営業時間
10:00~19:00
定休日
毎週日曜、毎月7、17、27日、祝日

店舗情報

質預かり取扱商品

お問合せ

CONTACT

お電話でのお問合せ

03-3445-6631

営業時間
10:00~19:00
定休日
毎週日曜、毎月7、17、27日、祝日