質屋コラム

質屋とはなんですか

  • 質入れ・質預かり
  • 質屋について
2014/01/29

【質問】

質屋とはなんでしょうか

 

【回答】

お客様から品物を担保として預かって、その品物に見合うお金をお貸しする金融業者です。借入金と金利を支払えば預けた品物を戻すことが出来ますし、返済ができなくなって品物を諦めれば取り立てや催促はなくお金の貸し借りを終了することが出来ます。

消費者金融の借入れは無担保なので便利ですが、返済ができなくなっても催促や取り立てがあり、場合によっては連帯保証人に返済を求めることもあります。これに対して、質屋の借入れは品物を預けるという手間がありますが、返済ができなかった時に、預けている品物をあきらめれば返済する必要がなくなるので、返済ができなくなったことを考えれば安心感があります。

また質屋の借り入れでは、現在の借り入れ状況や過去の返済履歴を審査することがないので、信用情報に事故歴のある方でも借り入れすることができます。ただし、担保になる品物を用意しなければならないこと、計画的な返済計画が必要なことはいうまでもありません。

このほかに、質屋は品物に値段を付ける目利きの能力があるので、ブランド品や貴金属、不用品を買い取る古物業の仕事もしていて、こちらの方が現代の方にはなじみがあるかもしれません。

 

須賀 兼一

須賀 兼一

代表取締役

代表鑑定士。会社員経験後、実家で質業の経験を積み、平成16年4月より須賀質店の代表取締役を務めています。全国のオークション市場に出入りし、最新の商品相場と流行商品の情報を収集しながら、高価買取を実現するためのノウハウをわかりやすく解説、説明してしています。

お問合せ

CONTACT

お電話でのお問合せ

03-3445-6631

営業時間
10:00~19:00
定休日
毎週日曜、毎月7、17、27日、祝日

店舗情報

質預かり取扱商品

お問合せ

CONTACT

お電話でのお問合せ

03-3445-6631

営業時間
10:00~19:00
定休日
毎週日曜、毎月7、17、27日、祝日