質屋コラム

質屋は品物をどのように処分しているか

  • 質入れ・質預かり
  • 質屋について
2014/01/28

【質問】

買取した商品はどのようにして処分しているのでしょうか?

 

【回答】

買取した商品や流質になった商品は、当店の場合全国に多数ある中古オークション市場で売却します。全国に多数あるオークション市場のなかで、最高値を狙える市場を常にチェックしているので、店頭での高額査定につなげることができるのです。当店では店頭販売する経費をなくして、高額査定と貸出金の低金利に生かしています。

最近では日本国内だけで商品を処分することが難しくなっているようで、外国人のバイヤーに売却したり、国内の中古品オークション市場で仕入れた業者が海外の市場で販売したりしているようです。

そのほかに、自社で販売用の店舗をもって、その店頭で商品を販売している例もあります。最近では質屋というと「中古品を販売するお店」という認知のほうが高くなっているようです。(本当は、質屋は品物を担保として預かって、お金を貸す金融業のことです)販売用の店舗を持っている質屋は、自社の質流れ品を店頭に並べるだけでなく、店頭販売用に商品を外部から仕入れている場合もあるようです。

須賀 兼一

須賀 兼一

代表取締役

代表鑑定士。会社員経験後、実家で質業の経験を積み、平成16年4月より須賀質店の代表取締役を務めています。全国のオークション市場に出入りし、最新の商品相場と流行商品の情報を収集しながら、高価買取を実現するためのノウハウをわかりやすく解説、説明してしています。

お問合せ

CONTACT

お電話でのお問合せ

03-3445-6631

営業時間
10:00~19:00
定休日
毎週日曜、毎月7、17、27日、祝日

店舗情報

質預かり取扱商品

お問合せ

CONTACT

お電話でのお問合せ

03-3445-6631

営業時間
10:00~19:00
定休日
毎週日曜、毎月7、17、27日、祝日