質屋コラム

質屋の査定金額はどのようにして決まるのか

  • 質入れ・質預かり
  • 質屋について
2014/01/28

【質問】

質屋の査定金額はどのように決まるのでしょうか?

 

【回答】

査定価格を出す場合、その商品の定価を参考にする場合もありますが、一番大きく影響するのはその商品を中古市場で販売した場合いくらになるのか、です。質入れの場合、数か月間商品を預かることになるので、預かり期間中の価格変動を考慮して査定価格は少し低くなることが多いです。

中古品の販売価格は、商品によっても、販売する地域によっても、異なってきます。たとえば同じロレックスのエクスプローラであっても、高値で売れる地域と、あまり高値で売れない地域と別れてくるのです。極端な話で、ロレックスのエクスプローラの人気度が低い地域で安値で仕入れて、人気度の高い地域で販売すれば、仕事として成り立つわけです。

中古品は商品の程度の差や、地域での人気度の違いがあるので、弊社では全国の有力中古品オークション市場の落札価格をチェックするようにしています。さまざまな商品に、できる限り高価査定ができるように、日々情報収集と相場チェックを繰り返しているのです。

須賀 兼一

須賀 兼一

代表取締役

代表鑑定士。会社員経験後、実家で質業の経験を積み、平成16年4月より須賀質店の代表取締役を務めています。全国のオークション市場に出入りし、最新の商品相場と流行商品の情報を収集しながら、高価買取を実現するためのノウハウをわかりやすく解説、説明してしています。

お問合せ

CONTACT

お電話でのお問合せ

03-3445-6631

営業時間
10:00~19:00
定休日
毎週日曜、毎月7、17、27日、祝日

店舗情報

質預かり取扱商品

お問合せ

CONTACT

お電話でのお問合せ

03-3445-6631

営業時間
10:00~19:00
定休日
毎週日曜、毎月7、17、27日、祝日