質屋コラム

ブルーダイヤモンドの質入れ、買取について

  • 質入れ・質預かり
  • 質屋について
  • ジュエリー
  • 宝石
2014/06/20

先日テレビを見ていると、出張買取をしている業者に付いていくという企画がやっていました。見るからに裕福そうな家に訪問して、0.9ctのブルーダイヤモンドを1億3千万円で買取していました。大きさしか分からないのでなんとも言えませんが、非常に高いように思えます。

 

 

ダイヤは色、大きさ、クラリティ、カットの4Cといわれるもので値段が決まっていきます。このブルーダイヤに関しては色と大きさしか分からないので、なんとも言えませんが高いような気がいたします。撮影用の演出かもしれませんね。

 

カラーダイヤの希少価値のある高額査定というのは色の起源が天然であることが条件となります。何か難しいことのようですが、簡単で色を人工的に付けていない、つまりトリートメントしていないということです。

 

 

ブルーダイヤより出回らず、さらに希少で高価だと言われているのが、レッドダイヤモンドです。ピンクダイヤよりも高価だとは驚きました。確かに、質預かりや買取でピンクダイヤは見かけることは多々ありますが、レッドダイヤを見たことは一度もないですね。東京の質屋である須賀質店はカラーダイヤモンドの質預かりや買取も積極的に行っておりますので、是非一度お持ちになっていただきますようによろしくお願い致します。

 

 

もちろん普通の無色のダイヤも扱っております。1.00ctでDカラーでクラリティがVS1でカットがVG程度で東京の質屋である弊社で質預かりで50万円ほどになります。買取ですとそこからプラスで10万円ほどでしょうか。

須賀 兼一

須賀 兼一

代表取締役

代表鑑定士。会社員経験後、実家で質業の経験を積み、平成16年4月より須賀質店の代表取締役を務めています。全国のオークション市場に出入りし、最新の商品相場と流行商品の情報を収集しながら、高価買取を実現するためのノウハウをわかりやすく解説、説明してしています。

お問合せ

CONTACT

お電話でのお問合せ

03-3445-6631

営業時間
10:00~19:00
定休日
毎週日曜、毎月7、17、27日、祝日

店舗情報

質預かり取扱商品

お問合せ

CONTACT

お電話でのお問合せ

03-3445-6631

営業時間
10:00~19:00
定休日
毎週日曜、毎月7、17、27日、祝日